巨人軍奮闘記-「希望はないが、金ならある」-

プロ野球、とりわけ読売ジャイアンツについて語ってます。

田口麗斗という男

今回のテーマは巨人が誇る若手左腕、田口投手についてです!

それではどうぞ!

 

プロ野球アジアチャンピオンシップ

 U24侍ジャパンの全勝優勝で幕を閉じたプロ野球アジアチャンピオンシップ。日本の若武者は韓国、台湾を相手に日本の野球レベルの高さを示すいい機会になったに違いない。「打」でシーソーゲームを制した韓国戦、今永投手の好投が光った2回戦の台湾戦、そして2度目の対戦となった決勝の韓国戦。大一番の先発を託されたのは巨人の若き左のエース・田口麗斗投手だった。

 田口の初回は不安定だった。韓国の先頭打者パク・ミンウに対してピッチャーゴロに抑えるが10球も投じるなどしつこく粘られた。続く打者に対しては死球を与えるなど国際試合では特に嫌な雰囲気になってしまう。しかし、後続の3番4番打者を見事に抑え無失点スタートに成功した。初回を凌いだ田口の2回以降は抜群の安定感だった。コーナー、低めを丁寧かつ大胆に攻めるピッチングが冴え渡り、韓国打線に一切の隙を見せない投球を展開していった。

 5回に入ると初めて連打を浴びピンチを迎えるがこれが田口にとって最初で最後のピンチであった。2アウトながら得点圏にランナーを背負った田口は1番パク・ミンウと対峙した。結果、サードゴロに打ち取りピンチを脱した田口は以降のイニングも危なげなく投球し見事7回を無失点に抑えお役御免となった。

 日本代表攻撃陣は4回まで拙攻が続いた中、我慢強く投げきった田口がこの試合の支配者と言っても過言ではない。チームの拙攻に対して動じることなく淡々と投げて行くこの姿勢に感心する一方、シーズン中もよく見たなぁと少し悲しい気持ちになった。

 結果、7回を投げて散発わずか3つの無失点に抑え攻撃のリズムを作ってくれたおかげで打線は7点を奪いチームは7-0と快勝し初代王者になった。歓喜の片隅でふと思う、、、今年田口が投げた試合、殆ど彼におんぶに抱っこ状態…。来年は楽をさせてやりたいと親のような気分で先日は布団に入った。

 

本当に巨人の高卒左腕か?

  読売ジャイアンツの育成力には常にファンアンチ共に疑念を抱く。使わないから育たないのか、使っても育たないのか、そもそも素材としてイマイチなのか。歴代新人王に巨人出身の選手、つまり巨人が“育てた”選手はたくさんいるが元々即戦力で育てたとは言わない、囲っているのだから当然。とまで言われる始末。まぁ正直否めない感はある。ここ最近は特にひどいもんだ。しかし、そんな育成力皆無と言われる巨人から高卒左腕が育っていることも事実である。

 高卒左腕といえば野球ファンの間では永遠のロマンである。「背が高い、球が速い、2、3年後には球界を代表する左腕」こんな触れ込みで各アマチュア野球情報誌に載る金の卵・高卒左腕。しかしそんな金の卵が見事に孵化した事例を筆者は近年では菊池雄星しか知らない。私が知識不足であることは否めない。しかし、球界を代表する左腕は誰かと言われたら恐らく菊池雄星ぐらいしか思い浮かばない人も多数いるのではないか。しかし巨人が誇る高卒左腕は少し訳が違う。

 田口麗斗、可愛らしい名前から繰り出される絶大なギャップ(失礼)。ずんぐりとした体格から繰り出される精密機械なコントロール。これらを武器に田口は今年素晴らしい活躍をしてくれた。

 2017年の田口投手の活躍ぶりは本当に素晴らしかった。チームは11年ぶりのBクラスだったが、先発3本柱の一人として2桁勝利マークし課題だったスタミナ面を向上し精神面も安定したのではないか。巨人ファンから見てもまさかドラ3で獲得した高卒左腕がこんなにも活躍してくれるとは夢にも思わなかっただろう。しかもまだ4年目というからポジティブになるなと言われても無理な話だ。

 田口麗斗は2013年のドラフトで巨人から3位指名を受け入団した。プロ入り前からアマチュア野球ファンには知られる存在で、小学生時代にNPB12球団ジュニアトーナメントにカープJrとして出場、中学時代に成績を残し高校は広島県の強豪校「広島新庄高校」に進学した。高校では1年生からベンチ入りを果たし、3年生になるとエースとして夏の県予選決勝まで進む。瀬戸内高校との対戦となった決勝では延長15回を無失点完投も再試合となり、翌日の再試合では1失点完投と奮闘したが甲子園出場とはならなかった。しかし、能力が高く評価され、甲子園には手が届かなかったが第26回AAA世界野球選手権大会の日本代表に選出された。

 プロ入り後1年目は2軍で体づくりに専念し、2年目になるとシーズン序盤から徐々に頭角を現し始めた。初登板初先発初勝利をあげるなどの活躍を見せた。シーズン通しての先発ローテ定着はならなかったが13試合に登板し3勝5敗、防御率2.71の好成績を残す。期待を背負った3年目に一気に才能が開花し、開幕からローテーション入りし、初完封も果たした。最終的にチーム唯一の2桁勝利を達成、規定投球回も達成した。

 そして2017年、先発の柱として菅野、マイコラスと共にチームの基盤として活躍した。一時は今年の沢村賞投手・菅野智之最優秀防御率の座を争い菅野にも負けない安定感を誇った。夏場以降、徐々に調子を崩したがそれでも今年の成績は立派。まだまだ年齢は若いがスピードではなくコントロールと投球術を武器に活躍するその姿に筆者は長年活躍する未来予想図を描いってしまうし、今後のより一層の活躍を期待しないわけにはいかないだろう。

 

目指して欲しい将来像

 来季以降の活躍に今後も目が離せない。お嫁さんも可愛いしね。ここまでくると球界を代表する左腕に育って欲しい。球界を代表する投手っていうのは実に不思議なもんで他球団ファンからも活躍を願われるもんなんです。まぁ野手にも言えることなんだけどついつい活躍願っちゃうみたいな、できれば贔屓球団との試合ではほどほどにねという具合だ。近年の超代表的な選手はきっと大谷選手ですかね。この選手、どこまでいけるんだろうって期待させてくれる感じ。そんな選手に育って欲しいです。まだ若いのに2年連続で2桁勝利挙げているからこそ期待してしまう200勝。チームにいる杉内や巨人に所属していた工藤公康さん(現:福岡ソフトバンクホークス監督)のような息の長い活躍を願ってます。

あっ、報道は知らん(^ ^)

嘘であれ。。。

今回は短いですがここまで。次回は報道が出ている野上選手について書こうかな。。

それでは。